2016年10月13日

VRで未知の世界が身近に!

いよいよ始まるVR(ヴァーチャル・リアリティ)の世界とはどんなものなのでしょうか?
今まで行ったこともない、ましてや実在しない・想像もできなかった世界がすぐそこに感じられるなんて考えただけでもワクワクしてしまいます!
いったいどんな体験ができるのでしょうか?

北海道へ!東京へ!大阪へ!沖縄へ!海外へ!そして宇宙へ!

まずは一番皆さんが考えやすいのは、「家に居ながら観光地へ」ではないでしょうか?実際わたしもまず考えちゃいました!

家に居ながらに雪まつりを楽しみ、スカイツリーに上ったり雷門をくぐってみる。
道頓堀でグリコの看板を眺めたてついでに大阪城を散策、美ら海水族館にも行ってみようかな。
はたまたエッフェル塔にドイツのロマンチック街道!クーラーの効いたお部屋でエジプト観光できちゃったりするかも…。

それどころか宇宙飛行士と一緒に月へのフライトを体験できちゃったりして……!!月にお餅を付いているウサギはいるのでしょうか?

ヴァーチャルの言葉通り現実にはない世界だって!

映画の世界に入り込んでみたらどんな気持ちになるんでしょうか?
そんな願いもVRにかかったらすぐそこに!

ジュラ期の地球や魔法の世界、悪霊ひしめく廃病院に大好きな漫画やアニメの世界に入り込めちゃう!
絶対に体験できない体験ができる。言葉通り「仮想の現実」を体験できちゃいますよね!

大好きなアーティストのライブを体験!スポーツ観戦だって!

アーティストのライブ…行きたくても遠方だったり時間がとれなかったりなんてよくありますよね。
気になっているミュージカルだって見られるのはアメリカだけなんて日本に来てくれる可能性あるのかな?って思うと悲しくなってしまいます。
でもVRなら好きな時間に好きなだけ楽しめちゃうんですよ!

大好きなアーティストのライブを独り占め…なんてこともできちゃうかも…。
2020年東京オリンピックだって、もしかするとおうちに居ながら開会式を会場で楽しむなんてことができるかもしれませんね!
WPだってWBCだって選手の息遣いが感じられるような場所で楽しめちゃうかも?

安心安全のお買い物を!

VR技術を使えばおうちで現地の生産者のお話を聞きながら商品の説明を受けて、その商品を購入できちゃうなら、安心ですよね。

野菜だって生産されている畑を見学させてもらってその場で収穫・出荷作業をその場で見せてもらえるなんて嬉しいです。

漁港に水揚げされた魚の見学に養鶏場や乳牛の環境チェックだっておうちでできちゃう!
食品の安全をすぐに自分で確かめることができる世界がすぐそこに来ているのかもしれませんよ。

もっともっと進化するかもしれないVR

VRの技術が他の分野も巻き込んでもっとすごい進化が待っているかもしれません。
マジックアームの進化が進むとアメリカの名医が日本で入院している患者の手術なんてことも身近なものになったり、チョコレートの映像だけじゃなくて香りや味や感触だって感じることができるようになっちゃうかも?

アンドロイド技術が進めばVRと連動して…映画「アバター」のようなことだってできるようになるかもしれないのです。
本当に未知の世界が身近に!

「仮想現実」じゃなく「現実」になっちゃうような世界、そんな世界がすぐそこまで迫ってきているかもしれません!

なんだかとっても楽しそうでもあるけれど少し怖くもありますね。
「仮想」と「現実」がとてもあいまいな世界、そんな世界で私たちはいったんどんな暮らしをしているのでしょう?

VR技術が私たちの生活に素敵な変化のみをもたらしてくれたらいいですね。

プレイステーションVR(PS VR)対応のおすすめゲームソフトをランキング形式で紹介
プレイステーションVR(PS VR)対応のおすすめゲームソフトをランキング形式で紹介
2016年10月13日にいよいよPlayStation VRが全世界同時発売を迎えます。VR元年と呼ばれる2016年に置いても世界で最も注目を集めるVR機器で、これまでにない全く新しいゲーム体験をもたらしてくれるのではないかと言われています。 価格も北米で399ドル、日本では45000円と、先行して発売されたオキュラスリフトよりも安く、予約が受け付けられるやいなや瞬く間に予約分が消化されてしまうなど大変な人気を得ています。 PlayStation VRは新しい技術にも関わらず、それなりに多くのソフトの発売が決定している一方で、ダウンロード配信のものが多いせいか、公式サイトをもたないものが多く、この記事で網羅的に紹介することで、VRに興味を持った皆さんがより効率的におすすめのソフトを探せることを目的としています。 この記事を通じてPlayStation VRの魅力的なソフトを見つけていただき、VRゲームに関心を持っていただけたならば幸いです。

この記事に関するキーワード

カテゴリ一覧